ささくれ診療室

ささくれをむいてもいいじゃないか

「完全感覚Claimer」がボクの名さ

今日は帰宅途中にミスド寄ってドーナツを食べてしまった。あれほんとに意味なかったな…。腹ペコでもなかったのに。
今日は腹がもったほうだ。お昼はモッツァレラのトマトソースパスタだったのに。よく夜までいけたな。チーズがしっかりしてたからかも。



パスタといえばこの前、チェーンのカフェでパスタを頼んだのに、注文が通ってなくて食べられなかったことがあった。
f:id:saka-muke:20210701205654j:plain

昼休憩なのに食いっぱぐれてしまった。悲しかった…。


返金のときにキチッと差額のセットドリンク代引かれたのとか、こちとら空腹で働く羽目になったのに、クッキーのひとつもくれないのとか(そりゃそうよ)、いろいろとム…ムム!と思った。
トゥートの肥やしになったので許すけど。

f:id:saka-muke:20210701205538j:plain

来ないパスタを待っている間の投稿。排便感覚を失ったというフォロワー(どんなフォロワー?)の呟きを受けて。
こんなことしてる暇あったら一言レジに確認すればよかったのだ。パスタ殺し(生まれてもいない)の責任の一端は私にもある。

f:id:saka-muke:20210701205603j:plain

パスタ遅延に焦りと苛立ちが募るも、「この場で怒ることが適切か」判断する自信がなく、ざっくりと人に委ねる。
予想通りというべきか「そんなもん」の回答が割と多かった。そうだよな。でもこの日のカルボナーラはホールに届いてなかった。そういうこともある。

やっぱりそうだよ!だって、チン!したらできるでしょ、ああいうの。できない?あの手のチェーンカフェで働いたことないからわからないや。嘘言ってたらごめんね。


大学生くらいの女性店員に呼ばれ、

「明細が残っていないので、返金するのでレシートをお見せいただけますか?」と抑揚のない感じで言われた。
「えっと………私は何をすればいいんですか?レシートを、持ってくればいいんですか?」
とクソバカ新入社員の返事をしてしまい、「はい、返金しますので…」と淡々と返され、財布を取りにすごすごと席へ戻った。

クソバカ新入社員になってしまった言い訳をさせてほしい。なんか、違くない?と思ったのだ。
今振り返ると、この一連の流れで一番「ムム!」となったのが、このアルバイト店員の最初の発言だ。

だってさ、
「明細が残ってなくて、パスタはまだ作っていません。ごめんなさい。今からだとお待たせしてしまうので、返金対応とさせていただきたいのですが」
「じゃあ、はい(まぁしょうがないよね)」
がたぶん、正規ルートじゃないですか?
なんで私の意向を無視して私のカルボナーラをリセットするのよ。お伺いは立ててよ。というか、そもそもレジで会計を確かに済ませたのだから、明細が残っていないのは明らかな店側の過失なのだから、まず謝ってから入るのが筋でしょう!と思ったわけです。

だから「えっどういう状況なんですか?ひょっとして私に過失でもあるんですか?」というムム!な嫌味が「私、どうすればいいんですか?」に出てしまったんですね(性格が悪い)。
 
バイト女子は丁寧にレシートを受け取り、セット料金をきちんと計算し、コーヒー代を抜いた額を返金して「申し訳ございませんでした」と抑揚のない声で言った。


結論から言うと、私は、このバイトさんは悪くないと思った。私自身はこの手のバイトをしたことがないが、「やるときはやってしまうダルいミスをしたときのダルさ」みたいなものに共感してしまうから。

バイトの抑揚のない喋りからは「ここでは感情を殺す」という意志を感じた。あのカフェ、立地のわりには結構ご高齢の方の多い客層なのもあって、まぁ、なんというか…。いちいち取り合ってる余裕もないんだろうな。
私が正規ルートと思った「返金でもいいですか?」も、クソデカボイスジジイに「意味わかんないよ」と返されたら詰んでしまうし。だからもう、そんな付け入る隙を与えてはならないのだ。
初手の返金処理の時点でそういうのが見えたので、「何を言っても虚しいだけだ」と、アレコレ言う気はしなかった。 まぁ、考えすぎかもしれないけど。

返金対応もそうで、ちまちまコーヒー代なんて抜かずに全額返して「取引をリセット」し「これで手打ちにしてください」の意思表示をする方が対応としては安牌に思える。
でも、バイトの裁量でそんなことしていいのか?私はカフェで働いたことないのでわからないけど、なんかめんどそうだ。レジとかって後で計算合わないと揉めそうだし、自分のポケットマネーから補填、とかもやってもいいのかわからんし(時代も時代だからバイトにそういうのはダメって止められたりとかさ)、なんかそこら辺の手続きとか判断基準とか分からなくて混乱しそうだし、店長がその場にいたら相談できるけど、いなかったかもしれないし。

そういう立場の弱い人のウワアアアな状況と、そのなかで懸命に正確、厳密、律儀な仕事を守ろうとセットアイスコーヒーの料金を計算した気持ちを思うと、ちょっと仕方ないよな、と。
というか、私が学生時代にここのバイトだったなら、必死になってコーヒー代を弾き出していたろうな、と思ったので。

オフィスに戻りながら(戻ってからも)、そんなことをぼんやりと考えていた。やっぱり踏みとどまれてよかった。クレーマーにならないでよかった。

でもああいうときに、言い方はどうであれ、「これは不正ですよ」と意思表示できたほうがいいのだろうか。
先回りで気遣ったあげくわけわからないところで爆発するより、指摘するときは指摘した方がいいのかも。でも小心者だもんで、なかなか怒れないし、冷静な指摘もできない。

…と言いたいところだが私は結構知らない人にはよく怒るし、クレーマーだったりするときもある。

ビラ配りや宗教勧誘は冷たく断るし、通りがかりのババアにイチャモンつけられたときはガン無視で睨み付けて通りすぎた。ピザ屋の店舗外受け取りシステムを使おうとして外で待っていたのに店員が来なかったときは「システムの案内が不足している」とアンケートに文句を書いた。感染防止対策が杜撰なうえに怪しげな疑似科学アイテムを消毒液の代わりにしている飲食店を食べログでぼろくそにこき下ろした。タクシー配車アプリで通信エラーが出まくったので⭐1レビューで苦情を書いた。

枚挙に暇がないし、決定的に引かれるのは嫌だからたぶん意識的にも無意識的にも手加減して書いている。俺はそういう人間だ(©️ビッグダディ)。ほんとやだな。だからもう、怒らなかったのは完全に感覚の問題なのだ。たまたま共感する流れだっただけで、いたいけな学生アルバイトたちが働くドミノ・ピザ(彼女たちも抑揚がなかった)にはクレームを入れたもの。直接言う度胸はないにせよ…。俺はそういう人間だ(©️ビッグダディ)。ほんとやだわ。



そんなこともあって、いやそんなに関係はないんだけど、最近感情をコントロールするための本を読んでいます。

まだ最後まで読んでないので書名などは出さないがけっこう良い本だ。
単に自己啓発本を一服キメたい気分だぜ、くらいの感じで購入したのだが、思いの外実用性がある。「そは言ってもサ…」「そいができりゃ、サ…」みたいな気持ちにそこまでならず、その場で訓練をスタートできる内容なのがいいところ。

とはいえ、根の根から染み付いた血の気の多さと被害者思考と自己肯定感の低さ(※これはちょっと議論の余地がある)はなかなかにしぶとく、
「ハァ~~?!?!?これも?!?キレるなっつーのか筆者ァ?!なぁ?!?俺にくたばれっちゅーのか、アァ?!」
と難癖つけそうになるのをググッとこらえながら、とりあえず一周、あともう一、二周読みたいぞと思い読み進めている。
何回か読めば腑に落ちそうな気がするのでね。「こいつに何言っても無駄だ…」みたいな本なら一読してサヨナラだし、つまり、すごく気に入ったということです。

オチとかはないです。

あとはデイリーポータルZとウロマガ(Webライターのダ・ヴィンチ・恐山の有料マガジン。という名の毎日日記)を読んだりボーッとしたり、慌てて仕事してソファに倒れこんだりしながら過ごしています。
みなさんは今週お元気でしたか?


⭐宣伝コーナー⭐

POPGATO

POPGATO

Amazon
ささくれの好きなアーティスト、煮ル果実の新しいアルバムが9月に出るらしいです。私は予約しました。

ささくれの好きな小説家、品田遊の新しい小説も出るらしいです。私は予約しました。

この世のみんなが進捗を出しているのに、私の進捗だけが、出ない…。